エルゴランセルの口コミ徹底調査!メリット・デメリットからエルゴランセルがおすすめな子は?

ページのリンクには広告を含むものがあります。

ここ数年リュック型ランドセルの注目度があがっていますね!

わが家も子どもの肩の負担や重さを軽減したいとランリュックを最後まで検討しました。

6年間と長く愛用するものだから、親子共に失敗したくないランドセル問題。

結論から言うと、登山用リュックとして改良されたエルゴランセルは「標準よりも小柄なわが子に重さからくる負担を減らしたい」方や「両手は空けていたい」方におすすめ!

ただでさえ、環境が変わりドキドキする新1年生。わが子に合ったランドセルを選んで気持ちよく新生活を楽しみたいですね!

\ 展示会に行けない方にも安心!レンタルサービスあり! /

それではエルゴランセルについて口コミやメリット・デメリットについて詳細をご紹介していきます!

目次

エルゴランセル

エルゴランセルは、登山リュックのテクノロジーで体にフィットして、通学が楽になるよう設計されたリュック型のランドセル。

スクロールできます
商品名エルゴランセル( ERGORANSEL)
会社名エルゴランセル合同会社
本社所在地埼玉県川口市末広3-18-19
電話番号090-3484-4580
設立2023年3月
カラー全10色
素材カブセ:帝人コードレ タフライト(人工皮革)
本体生地にはコーデュラナイロン1000D
重量1,350g
価格通常価格¥55,000 (税込・送料無料)
販売方法すべて予約販売商品
販売開始3月~
2025年の販売実績7月頃から売り切れるカラーが出る
9月初旬に全カラー完売
2026年入学の納品時期2026年1月から2月を予定

2023年の3月に設立された、まだまだ新しいリュック型ランドセル、エルゴランセル(子ども・大人用)のみを作られている会社です。

代表のお子様が入学されると同時に、子どものためにできることはないかな?と考え設立されたそう。

※腰ベルトで連想する方もいらっしゃるかもしれませんが、抱っこ紐のエルゴとはまったく無関係です!

エルゴランセルの取組み

従来のランドセルの固定観念にとらわれず、子どもの負担を減らすことを徹底的に追求!

体の負担を軽減する登山用リュック

登山リュックは、過酷な環境でも体の負担を減らす工夫が満載。

小学生の荷物は年々増えており、長い通学路は大きな負担になっているので、ランドセルにも登山リュック並みの機能を搭載。

エルゴランセルの特徴

登山リュックの技術をランドセルに応用し、

  • 体に沿う立体肩ベルト
  • 通気性のよいメッシュ素材
  • 背中にフィットする胸バンド
  • 肩の負担を減らす腰バンド
  • 荷物を安定させる内装ポケット

エルゴランセルはこれらの機能を搭載したランドセルです!

エルゴランセルの評判

リュック型ランドセルを最後まで検討していた筆者としても気になるエルゴランセルの口コミやメリット・デメリットをまとめました。

メリット

特徴と重複するポイントもありますが、

  • 柔軟性のある素材で背負いやすい
  • 耐久性にすぐれている
  • 胸バンド付き
  • 腰バンド付き
  • 本体生地、カブセ部の素材は撥水機能あり
  • 内部の教科書ポケットにゴムバンド付き
  • ランドセル横に拡張機能あり(別売り)
  • 360度反射板付き
  • 6年間の無償保証
  • 問合せや保証もLINEで可能

わたしの息子は従来のランドセルを選びましたが、肩の立ち上がりの部分の固さが気になりました。

やはりランドセルが体になじむまで、すこし時間がかかりそうなことを思うと、リュック型のランドセルは背負った時からフィットするのがメリットだと感じます!

また腰バンドがあるのはエルゴランセルの代表的なメリットではないでしょうか?

デメリット

  • 身近にエルゴランセルの使用者が少ない
  • 情報がすくない
  • 展示会等、近隣での開催がされていない
  • 学校指定のカバーがかけられない

エルゴランセルそのもののデメリットではありませんが、身近に使用している人が少ないことで情報が少ないのはデメリットでしょう。

また口コミでご紹介しますが、実際にエルゴランセルを購入した方で学校指定のカバーがかけられないというデメリットはありました。

良い口コミ

  • 腰ベルト付き
  • 使っている子が少なく被らない
  • 登山リュックで背負いやすい
  • 別売りのサイドポーチが付けられて手ぶらが可能
  • 作りがしっかりしている
  • 金具は高耐久高耐荷重仕様
  • 体の小さな子どもでもしっかり背負える
  • 実際に背負って子どもが痛くないと言った

圧倒的に多かったのは、体の小さなお子さんが負担なく背負える!という口コミでした。

胸紐と腰ベルト、肩ひもをジャストな状態にすると、おどろくほど体にフィットするようです!

残念な口コミ

  • 指定の交通安全カバーが付けられない
  • カブセを止める磁石が若干弱め
  • 人気カラーは即売り切れになる
  • 本体と肩のカラーが別々に選べない
  • カタログと実際の色味が若干ちがう
  • 肩ひもパーツが緩む

残念な口コミは、学校指定のカバーなどがある場合に取り付けることができなかったとありました。

解決策として、エルゴランセル側で黄色の交通安全カバーを別売り購入することが可能だったり、実際利用している方の口コミとして工夫は必要だけど、指定のものも付けられるようです。

またデメリットにも記載しましたが、展示会など近隣で開催されていないことや、カタログと実際の色味が違う口コミがあるため、その際にはレンタルサービスを利用されることをおすすめします!

レンタルサービスの注意点

上記でも記載した、デメリットや残念な口コミを解決する1つの方法として、レンタルをすることが可能です。

レンタルページをいつ見ても売り切れと書かれているという口コミがありましたが、

レンタルサービスは、毎週水曜日の午前10時~、その週のレンタル申込みが可能です。

筆者も確認しましたが、翌日木曜日の朝には売切れとなっていたため、レンタル申込みは水曜日の朝10時すぐにしてくださいね!

レンタル期間:到着日含む3日間以内の返送
レンタル代:3,300円(税込み・送料無料)

※貸出しサービスの「レンタルランドセル」と、その年購入の仕様が毎年改良を重ねているため一部異なります。

\ 展示会に行けない方にも安心!レンタルサービスあり! /

展示会や実際に背負ってみることができない場合は、レンタルサービスで心配を払拭できるのが良いですね!

エルゴランセルが向いている子は?

エルゴランセルのメリットやデメリット、口コミをまとめました。

その上でエルゴランセルが向いているのは、

・体が小さく従来のランドセルよりも体にフィットして負担を軽減したい!
・通学距離が長くて負担を少しでも軽くしたい
・手持ちの荷物を減らしたい
・姿勢のゆがみをなんとかしたい

というお子様が向いています。

また交通安全カバーなど学校指定のものがない地域だとより良いですね!

\ エルゴランセルはネットサイト販売がないため公式HPからのみ! /

エルゴランセルの口コミ徹底調査!メリット・デメリットからエルゴランセルがおすすめな子は?まとめ

リュック型ランドセルのエルゴランセルについて、口コミ、メリット・デメリットについてまとめました。

「両手は空けていたい」や「標準よりも小柄なわが子に重さからくる負担を減らしたい」方に、登山用リュックとして改良されたエルゴランセルが向いていることが分かりました。

ただでさえ、環境が変わりドキドキする新1年生。わが子に合ったランドセルを選んで気持ちよく新生活を楽しみたいですね!

\ エルゴランセルはネットサイト販売がないため公式HPからのみ! /

最後までお読みいただきありがとうございました。

※本ページは一部プロモーションが含まれています。

この記事を書いた人

地方在住アラフォーの仕事・日常・趣味ブログ。
地方で17年間大手企業の営業職を経験。膠原病を発症し会社員の枠組みが合わなくなり卒業。webのニッチな専門職で一念発起し、フリーランスとして再出発。持病をもっても自分らしく働くためのロールモデルを模索中!

目次